*2010年04月19日:ゴールデンウィーク目前
*2010年04月20日:レトルトカレーランキングなど
*2010年04月21日:平均的な職場? [;^J^]
*2010年04月22日:しつこい嫌がらせ [;^.^]
*2010年04月23日:Safari リンク化けトラブル解決
*2010年04月24日:「鉄腕アトム復刻大全集」調査開始
*2010年04月25日:ようやく汗ばむ野天風呂
*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*2010年04月19日:ゴールデンウィーク目前


 今年のゴールデンウィークも、まとまった予定はない。というか、今年こそは「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」に遊びに行こうと(数ヶ月前には)思っていたのに、その後すっかり忘れてしまっていて、まぁ今日の時点でも入手できるチケットは残っているし、当日券もあるのだが、いささか中途半端な状況ではあるので、今年も見送ることにする。来年こそはなんとかしよう。

 ..というわけで、例によって図書館がよいですかね。[;^J^]

*目次へ戻る


*2010年04月20日:レトルトカレーランキングなど


 今夜の「“ぷっ”すま」の企画は、「外国人が選ぶココ1当てまSHOW!」である。この番組のこの企画は情報源としてなかなか有用なので、楽しみにしているのである。

 計3ラウンドの結果を記しておく。

 「本場中国人が選ぶ「バ〜ミヤン」ランキング」が、

1位 赤タンタン麺 628円
2位 海老のチリソース 733円
3位 バーミヤンラーメン 418円
4位 焼餃子(5コ) 199円
4位 ごろごろ酢豚の北京風 733円
6位 海老マヨネーズ 418円
6位 四川風麻辣水餃子 199円
6位 アンニンドウフ 208円
9位 海老あんかけチャーハン 733円
9位 五目焼そば 733円

 「本場インド&パキスタン人が選ぶ「ハウス食品」レトルトカレーランキング」が、

1位 ジャワカレーベジキーマカレー 238円
2位 マーボーカレー オープン価格
3位 野菜ソムリエのカレーレシピ オープン価格
4位 とろうま豚角煮カレー 285円
5位 ジャワカレースパイスエクストラ 238円
6位 デリープレミアムレシピ 300円
6位 カレーマルシェ赤ワイン仕立て 275円
6位 とろうま牛角煮カレー 284円
9位 スペースカレー 500円
10位 めざめるカラダ朝カレー オープン価格

 (..食品にも「オープン価格」ってあるのね。寡聞にして存じませんでした。[;^J^])そして、「本場イタリア人が選ぶ「カプリチョーザ」ランキング」が、

1位 ポルチーニ茸としめじのクリームソース 1110円
2位 マルゲリータ・フレスカ(フレッシュトマト・モッツァレラ・バジリコ) 1290円
3位 シチリア風ライスコロッケ 660円
4位 マルゲリータ(モッツァレラとバジリコ) 1010円
5位 マリナーラ(エビ・アサリ・イカ・ツナ) 1200円
6位 トマトとニンニクのスパゲティ 950円
7位 渡り蟹のトマトクリームスパゲティ 1010円
8位 なすとベーコンのマアトリチャーナ 1100円
9位 アサリのスープ仕立てスパゲティ 910円
10位 たっぷり野菜のミネストローネ 530円

 ..であった。「バ〜ミヤン」はともかく「カプリチョーザ」は存在も知らなかったので、このランキングを活用する機会はあまりないかも知れないが、レトルトカレーランキングは、大いに参考になる。レトルトカレーは、実はもう長年(もしかすると20年ぐらい?)食べていないのだが、最近の進歩を確かめてみるのも、悪くない。

*目次へ戻る


*2010年04月21日:平均的な職場? [;^J^]


 18時過ぎ帰宅。19時少し前に、ワインの訪問試飲販売のピーロート・ジャパンのYさんが(アポどおり)来訪。20時半頃までじっくり試飲して、半ダースのセットを2つ、計約2万8千円で注文した。

 PCについて少々雑談。Yさんは多分アラサー手前ぐらいだと思うのだが、このくらいの年代の女性(OL/セールスレディ)は、みな、パソコンぐらいすらすら使えるのかと思っていたのだが、どうもそうでもないらしい。その日の販売データをポツポツと打ち込む程度だとのこと。

 もちろん、それはそれで構わないのだが..勤務先の営業所の所員は7人で、PCは2台。1台は所長専用で、もう1台を6人でシェアして使っている。いまどきひとり1台ではないのかと驚いたものの、(もっぱら外回りで席に着いていないことが多いのであろうセールスレディ、ということもあろうし、)もちろん、それもそれで構わないのだが..

 ある日、この地域を統括する部長がやってきて、前記の共有PCを覗いて、「ウィルスが100匹以上もいるではないか!」(さもありなん [;^.^])、ということで、もういちいち駆除するのも手間だし駆除しきれるかどうかも怪しいので、一気に初期化し、OSをクリーンインストールして帰っていったとのこと。私もその措置が正しいと思うし、上級管理職にこういうスキルがある(妥当な判断をし、実行できる)のは素晴らしいと思ったが..そのあと所長が、「オレのファイルが、全部無くなっちまった..」

 ..段取りを踏んで、ひとつひとつ丁寧に突っ込んでおきました。[;^.^]

*目次へ戻る


*2010年04月22日:しつこい嫌がらせ [;^.^]


 文庫本発売予定表を見たら、来月7日に、「百鬼夜行抄 11」(今市子、ソノラマ文庫)だってさ [;^J^]凸。なっかなか、なっかなか出ないから、文庫で揃えるのを諦めて単行本に切り替えたのが、つい先月(3月2日)のことだというのによぅ。[;^.^]凸

 もしかして、私の上記の日記を読んでから、文庫本の続刊の企画をあげた? ちょうど間に合うぐらいのタイミングなんだが..[;_ _][;_ _][;_ _]凸(軽微な被害妄想は、現代人のアクセサリー。[;^.^])

*目次へ戻る


*2010年04月23日:Safari リンク化けトラブル解決


 Safari で、"~" が含まれているリンクが文字化けする件、廃墟通信に書いたら、Mixi日記のほうにコメントが即日たくさん付き、たちまち原因がわかり、対処方法も判明した。ありがたいことです。[_ _][^J^]

 1.私のページのサーバーは UNIX 系であり、そこではホームディレクトリを表す記号は「TILDE」である。

 2.ASCII では、「TILDE」は「0x7E」である。

 3.私のウェブページの文字コードは「iso-2022-jp」であり、そこではホームディレクトリを表す記号として「~」を使っており、その文字コードは「0x7E」である。それは UNIX 系のサーバーに(このまま)転送され、「TILDE」として(こちらの想定通りに)処理されるが、実は論理的には「OVERLINE」である。

 4.ところで Safari では、URL 入力欄の文字は UTF-8 URL エンコードされて処理されるのだが、Unicode では、TILDE と OVERLINE は別のコードである。

 5.Safari が私のページを読んだとき、そこには「OVERLINE」が書かれていると解釈し、これはホームディレクトリを表す記号(「TILDE」)ではないため、リンクエラーとなってしまう。

 ..と、理解した。

 対策としては、私のページを UTF-8 に変換して「OVERLINE」を「TILDE」に変更するのが正道かと思われるが、文字コードの変更は周辺ツール群との兼ね合いで多少ハードルが高いので、取りあえず「TILDE」を(「~」ではなく)「%7E」と表記して、お茶を濁すことにした。[;^J^]

 自宅XPデスクトップで SyncServer エラーが頻発していてる件、特に実害も無いので解決を先送りしていたのだが、一昨日頃から Safari が立ち上がらなくなり、今夜はとうとう iTunes も立ち上がらなくなり、iPhone のバックアップもとれなくなってしまったので、これ以上先送りはできない [;_ _][;^J^]。解決になるのかどうかわからんが、アップルのサポートページを参考にして、iTunes を完全にアンインストールして、再インストールした。これによって iTunes が立ち上がるようになり、iPhone のバックアップも無事に取れたが、SyncServer エラー頻発が解決したかどうかは、まだ不明。既に深夜なので今夜はここまでとして、朝まで放置してみよう。

*目次へ戻る


*2010年04月24日:「鉄腕アトム復刻大全集」調査開始


 一晩放置したが、SyncServer エラーは出ていない。結局、こういう(破壊的な)解決が早道であったか。[;^J^]

 8:10のひかりで新横浜へ。9:35に横浜線の中山駅。(何を今さらであるが、浜松からこれほど近いとはね。[;^J^])駅まで車で迎えに来ていただいて、久々にTさん宅で調査を行う。今回のテーマは「鉄腕アトム《オリジナル版》復刻大全集」である。先日の日記(「鉄腕アトム復刻大全集について」)で書いたように、この大全集は「オリジナル版」を謳ってはいるものの、実際には差別用語などが書き換えられており、厳密にはオリジナル版とは言えない。そのため、これを補完するための「校注報告」(初出誌との差分のまとめ)を作ろうというわけである。まぁ、これを言い出せば、この大全集以外にもさまざまな作品の「復刻版」が出ているわけなのだが、それら全てについてこういう作業(調査)をするつもりは(今のところは)ない。やはり「鉄腕アトム」(と、この「大全集」)は、特別な存在だと思いますのでね。

 現在までに全6ユニット中、3ユニット刊行されているのだが、Tさんとふたりで一日がかりで、第1ユニットしか照合調査が終わらなかった。まぁ大体、想定内のペースである。この第1ユニットで見つかった書き換え個所は20個所。これもほぼ、想定内かな。

 出来ればゴールデンウィーク中に、あと2日かけて現在刊行されている第3ユニットまで追いついておきたい。この時点で(ここまでの)校注報告をホームページにアップするか、全6ユニット完結してからアップするかは、あとで考えよう。

 17:30頃に辞去して中山駅に送っていただく。17:49に中山駅を発ち、18:22新横浜発のひかりで19:33に浜松着。浜松駅構内の遠州濱乃屋で21:40まで飲み食いしてから、バスで帰宅。

*目次へ戻る


*2010年04月25日:ようやく汗ばむ野天風呂


 快晴である。昨日の調査のデータ整理をしてから起動。谷島屋本店で数冊見繕ってから、りそな銀行で現金をやや多めに下ろす。

 今週末も、青空きっど → 湯風景しおりコースである。青空きっどでは、つけ麺の黄(カレー味)を試す。悪くない。全然悪くないが、やっぱり私は黒(醤油味)が好き。(これで、5種制覇である。)

 湯風景しおりは、11:40から14:30まで。来たぞ来たぞ、汗が流れるほどの暑さである [^.^]。私どうよう、陽光の下でごろ寝して皮膚癌を仕込んでいるバカ者共が、男湯(の野天風呂)には大勢いるのだが、女湯(の野天風呂)ではどうなのであろうか。[*^.^*][*^.^*][*^.^*]

*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*解説


MASK 倉田わたるのミクロコスモスへの扉
Last Updated: Apr 29 2010
Copyright (C) 2010 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]