*2005年05月09日:RD−X5の弱点
*2005年05月10日:粘菌の映像
*2005年05月11日:「失踪日記」、受賞!
*2005年05月12日:オオアリクイ
*2005年05月13日:ワイルド7の想い出
*2005年05月14日:DVD−RAMメディアを探し求めて
*2005年05月15日:カーステの幸せ
*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*2005年05月09日:RD−X5の弱点


 RD−X5は素晴らしいハードディスクレコーダーだが、もちろん、弱点もある。その最大のものは、DVD−RAM/DVD−Rの認識に手間取ることである。特に、新品のDVD−RAMを挿入した場合、しばらくリトライした挙げ句「ディスクをチェックしてください」..取りだしてトレイに丁寧に置き直してやり直し..を、10回以上、繰り返すことがある。これが、いったん録画したあとだと、認識が遅いことは遅いが、「ディスクをチェックしてください」となることは、まず無いのが不思議といえば不思議。(全く無いわけではなく、先日初めて、録画済みのDVD−RAMを、1回、はねられた。)

 認識が遅いこと自体は不良ではなく、この機種の「クセ」らしいのだが..「ディスクをチェックしてください」の頻発は、個体不良のような気もする。となれば、オーバーホールに出せば良いようなものだが..そのためには、現在ハードディスクに入ったまま、まだDVD−RAM/DVD−Rに逃がしていないコンテンツ、約170時間を救出しないと..って、それに手間取っているんだってば! [;^J^]

 それに、オーバーホールに出している間は、(当たり前だが)録画出来ないのが困る。映画なんかは、何度でも再放送するので、どってことはないが..「侵略放送パンドレッタ」「衛星中立放送パンドレッタプラス」が録れなくなるのは痛い..[;^.^] ふつー、一週間以内に戻ってくることは無いだろうし。

 知人に録画を頼めばいいようなものだが、調べたわけではないが、CS(スカパー!110)のユーザーって、わりと少ないのである。それに、コピーワンス番組の録画依頼は、何かとやりにくいし..

 ..つまり、こういう結論となる。(出来れば同等の性能がある)DVDレコーダーのサブ機を購入して立ち上げてから、RD−X5をオーバーホールすれば、ノープロブレム..て、業界の思うツボかよ! [;^.^]凸

*目次へ戻る


*2005年05月10日:粘菌の映像


 昔から、(それほど真剣にではなく)なんとなく探しているのが、「粘菌」の映像である。これが、なかなか見付からなくてねぇ..ネットでDVDやVHSのタイトルを検索しても、なかなか引っかからない。昨年末にテレビを購入してからは、地上波/BS/CSのどこかで流れているだろう、と、楽観していたのだが..これまた、検索しても、なかなか出てこない。

 「偶然、手に入った」に近いのが、「フューチャー・イズ・ワイルド」の第3回の録画で、この中に一部、粘菌の映像が含まれていた。が、これは(子細は略すが)SFみたいなものなので、私が本来求めていたドキュメンタリー映像とは(微妙に)異なる。

 先日の早朝、日記の更新作業中、BGVがてらつけていたBSハイビジョンの大自然系の番組。ふと気がついて、PCからテレビに視線を映したら..微速度撮影された粘菌の映像が! 慌てて録画を開始したが、手遅れ。あぁああぁ..

 どうして見落としていたんだろう?..と、めそめそしながらTVガイド誌の番組表をチェックしてみたら..たった一行。「「映像特選」樹海」..そりゃ、わからんわ。検索できるわけないよぅ..[;^.^]

*目次へ戻る


*2005年05月11日:「失踪日記」、受賞!


 盛り上がりつつあるとは思っていたけど、ここまでは予想していなかった。「失踪日記」(吾妻ひでお、イーストプレス)が、2005年度 第34回日本漫画家協会賞 大賞受賞!

 「受賞理由」は、「驚きながら、笑いながら、恐れながら読み進むと、深く生命について思索させられる。漫画表現の根源の力を体感する」、とある。なんにしても、めでたいことである。[^.^]

*目次へ戻る


*2005年05月12日:オオアリクイ


 先日の日曜出勤の振り替え休日。午前中は更新と録画予約。午後は録画整理。

 昔から、オオアリクイという生物が不思議だった。なんというかその、あの姿は、オーバースペックだと思うのだ。白蟻を食しているわけなのだが..もちろん、あの舌の用途はあるわけだし、あの異様に細長い頭部も、その舌の「延長」として理解できる。しかし..あの巨大な体格は、なんなんだ。なかんづく、あの雄大な後半身(というか、尻尾)は。

 私はオオアリクイを、なんとはなしに「吾妻ひでお的生物」として認識しているのだが..「夜の魚」シリーズのイメージが強烈だからかな。

*目次へ戻る


*2005年05月13日:ワイルド7の想い出


 いまさら「ワイルド7」の説明をする必要はあるまい。初めて読んだのが何十年前だったか憶えていないが、第一印象が「読みにくい絵だなぁ..」であったのは、間違いない。もちろん、速やかにその段階を乗り越えて、はまってしまったのだけれども。

 手元に無いし、(例によって)記憶だけで書くが、「緑の墓」とか「(タイトル失念)肉鉄王国のエピソード」とか「魔像の十字路」とか「(タイトル失念)合衆国で暴走族の軍団との戦争のエピソード」とか、スケール雄大で幻想的なエピソード群が、好きだった。

 学生時代。これは何故か鮮明に憶えているのだが、横浜三越内の書店で、第1巻から第40巻くらいまで立ち読みで読破したのだが、もちろん時効なので、胸を張ってカミングアウトしている次第であるが [;^J^] .. しかし当時あの書店に(間接的に)与えた金銭的損害が、先日の、「横浜三越、不採算で撤退!」の遠因のひとつであったことは確かであろう..と、遠い目をしてみることであるよ。

*目次へ戻る


*2005年05月14日:DVD−RAMメディアを探し求めて


 クリーニング出しをしてから、DVD−RAMメディア(両面9.4G、殻付き)のPanasonicブランドの品を探して、OAナガシマ、コンプマート、イオンと回るが、パック品(5枚セット)は無い。(単品売りはあるが、1300円以上するので、論外である。)他のブランド品はあるのだが..

 別に、Panasonicでなくてもいいのだが、たまたま、今録画しているシリーズもの(3枚セットになる)の1枚目をPanasonicに入れたところで、Panasonicの買い置きが無くなってしまったので、できれば、同じ品種で揃えたいので..[;^J^] まぁいいや。来週上京するので、秋葉原で買おう。

 昼食は、イオンのラーメン屋。この店も、そろそろ飽きてきたかな。

*目次へ戻る


*2005年05月15日:カーステの幸せ


 カーステで、CDを取っ替え引っ替え聞いているわけであるが..A地点からB地点へ移動するとき(← 反応したあなたは、初老以上 [;^J^])、A地点でかけ始めた曲が、あるいは、そのあとに引き続きかかった曲の何曲目かが、B地点に到着してエンジンを切る直前(約1秒前)にピッタリと終わった時..

 ..いい一日になるな、(あるいは、いい一日だったな、)と、想う。[;^.^]

*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*解説


MASK 倉田わたるのミクロコスモスへの扉
Last Updated: May 19 2005
Copyright (C) 2005 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]