*2020年02月17日:ドア回復 [;^J^]
*2020年02月18日:スキャナーに悩む
*2020年02月19日:幻想美術選「Forthcoming Place-5」野又穫
*2020年02月20日:三菱UFJ神託銀行
*2020年02月21日:株式関係の確認など
*2020年02月22日:桜が爆発?[;^.^]
*2020年02月23日:久しぶりに結婚式の披露宴
*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*2020年02月17日:ドア回復 [;^J^]


 久々に自転車通勤。やや早めの17:05に退社して、帰宅したのが17:58。所要時間53分か..(出勤時よりも10分程度長いのは、祝田の1キロの坂を下るか上るかの差と、帰路(特にこの時間帯)は、出勤時よりも交通が混んでいて、十分なスピードを出せていないということもあろう。)18:00にI建設さんとアポしていたのだが、もう来られていた。

 玄関ドアが閉まりにくい件は、(かなり意外だったのだが)ドアノブの調整で回復した [;^J^]。締め付け過ぎだったらしい。時間差で発症したのだろうか? これで全く問題なし。当分、様子を見る。

*目次へ戻る


*2020年02月18日:スキャナーに悩む


 以前も書いたことであるが、「幻想美術選」で紹介したいのに紹介できない作品(図版)が、数多くある。スキャナーでスキャンできないのである。(これも以前書いたことであるが、私はネットから画像を持ってくることは、しない。自宅の(紙の)画集からのスキャンに(時代遅れにもほどがあるが [^.^])こだわっているのである。)

 「サイズ」は決定的な要因にはならない。A4スキャナーでスキャンできない図版は数多くあるが、分割スキャンしてつなぎ合わせることは可能だからである。致命的なのは、書籍の「ノド」の部分を、スキャナーのガラス面に、ぴったりと押し付けることができないことである。(見開きの図版をスキャンできないという問題も、原理的にはこれに含まれる。)実は簡単な解決方法があり、その画集を分解すればいいのだが、もちろんいうまでもなく論外で外道で邪(略)。

 以前、「本のノド側を本体エッジに置いてスキャンできるスキャナー」があると聞いたことがあり、改めて検索してみた。サンワダイレクトの「400-SCN033」である。をを、もしかするとこれで全て解決できるのでは!? と、欣喜雀躍したのだが..評価を拾い集めてみると、芳しくない情報もある。そもそもいわゆる「自炊用」らしく、自炊したいが本を裁断したくはないという立派な人々のための製品ではあるとしても、これは偏見かも知れないが、その用途だと、画質は二の次三の次ではなかろうか。

 不見転(みずてん)で買うのは、危険だな。(現行機種かどうかも知らないが。)もう少し調べることにしよう。(実際、前記のネガティブ情報が正しいとは限らない。杞憂かも知れないのだ。)これまた偏見かもしれないが、できれば、EPSONかCanonあたりのブランド品にしたいなぁ..という想いもあるし..

*目次へ戻る


*2020年02月19日:幻想美術選「Forthcoming Place-5」野又穫


 「幻想美術選」、第184回。今回は、私が贔屓にしている(ほとんど同世代の)日本人画家である。

Picture

「Forthcoming Place-5」(野又穫、1996年)

 野又穫(1955〜)については、Wikipedia の情報量が乏しい。取り敢えず、画像検索結果 を見ていただこう。

 異形の都市..異形の建造物..多くの場合、そこにヒトは、(植物以外の)生物は、いない..いっけんして、「未来の廃墟」「作られたばかりの廃墟」という印象を受けるが、しかし画家自身の言葉を引くと、「廃墟を描いているつもりはない」とのこと。そうではなくて、時間(現在・過去・未来)を意識しているらしい。それが、こういう画面/建造物として結実するのだろう。

 かつて聴講した講演にて、本作のような、ガラスの建造物の中の植物の絵についての質問に答えて、「エビと藻と、あとなんだったかな..を封じ込めたビオトープ。あれを作ろうと思った」と回答されていたのを思いだした。厳密に言うとビオトープではなく、ボトルアクアリウムだろうし(今、私の目の前にある)テラリウムに近いかもしれない。

 このタイプの作品を数多く描いているのであるが、この「Forthcoming Place-5」は、下半分が(「魚」が舞い泳いでいる)水中の世界であるということで、とりわけ気に入っている。描かれてはいないのだが、上半分は「鳥」の世界であろうし、つまり、このふたつの「ドーム」による「小宇宙(ミクロコスモス)」の完成度(完備度)が、より、高いからである。

 この「(空気中と水中の)植物園」に、囚われたとしたら..?

*目次へ戻る


*2020年02月20日:三菱UFJ神託銀行


 ..そんだけ。[;_ _](..確定申告(意味不明)[;_ _][;^.^])

*目次へ戻る


*2020年02月21日:株式関係の確認など


 有休取得済み。8:25頃に車で出て浜松の街中に向かうものの、平日のこの時刻は通勤時間帯なわけで(こんな時間帯に街中に向かって車を走らせたことなどなかったので気がつかなかったのであるが)、途中渋滞してやきもきしたものの、結果的に、浜松駅近くの駐車場に車を止めて駅前のS証券に着いたのは、アポしていた9:00に遅れること15秒。車を下りてから走りもせず普通に歩いてである..天才か、私は。[;^.^]

 株式移動関係の相談。確定申告とは絡まないことが確認できた。その足でM銀行。申請書をもらった。できるだけ早く片づけたい。

 同僚が仕事をしているあいだにぐったりとくつろぐというのはたいへんよい考えであるので、昼をはさんで湯風景しおりでだらける。[_ _][^.^]。帰宅してからいろいろ整理..

*目次へ戻る


*2020年02月22日:桜が爆発?[;^.^]


 なかなか使い方の難しい「Lensbaby Sweet 80」の練習をすべく、フラワーパークへ。

Picture Picture Picture Picture Picture

 放射状のボケが特徴的なレンズであるが、マニュアルフォーカスでピントを合わせ込むのが難しい..

 ..難しいので、つい癇癪を起こして、ピントを目一杯外してやったら、とんでもない絵が撮れてしまった。[;^.^][;^.^][;^.^](私はこれを、エッシャーモードと呼ぶことにしました。[_ _][_ _][_ _][^.^](ご存知、「バルコニー」))



Picture Picture Picture Picture Picture

 私の好きな、バリガーデンの神獣たち。右から2枚目のやつは、翼(?)の向きとボケの向きが一致していて、なかなかいいできではないかと思う。

 その右は、「昇竜しだれ梅」。もっと不気味に撮りたい。



 空模様が 妖しく 怪しくなってきたので、僅かにポツポツくるなか、昼前に離脱。フラワーパークを出たあと自宅に直行せずに湯風景しおりに寄るのは、これはもう「クセ」みたいなものなのである。[;^J^]

 古書肆の時代舎に寄り、1冊購入して、夕方になる前に帰宅。

 ときおり激しく降る雨も、夜にはあがった。

*目次へ戻る


*2020年02月23日:久しぶりに結婚式の披露宴


 9:00に市役所。印鑑証明書。戸籍謄本は(本籍が浜松市ではないので)ここでは取れないのだが、よく考えたらこれは不要かも知れず、3月初旬に証券会社に行く予定があるので、そのついでに確認することにしよう(..ということであれば、印鑑証明書も不要だったかも知れないなぁ..うーむ、これ、何か使い道がないものだろうか。[;^J^])

 三方原のアマノで雑誌と祝儀袋を買い、西インター前のすき家で、ブランチ。早めに帰宅。

 13:05に出て、バスで浜松駅前へ。ヤマハで時間調整。14:00、隣の「THE ESTREAL」。Aさんの結婚式および結婚披露宴である。

 結婚式/披露宴に出席するのは、いったい何年ぶりだろうか [;^J^]。すっかり勘が狂っている。[;^J^](近年、親族などが結婚する機会はあったが、披露宴は行わずに会食のみ、というパターンだったのだ。)規模感も非常にちょうどいい、気持ちのいい会であった。主役の、なかなか(かなり/非常に)意外な一面を知ることができたり。[;^.^]

 あえてケーキなし(かわりにフライドポテトの山)というのも、面白かった。食事も美味しかったが、最初の「平目の昆布〆とツブ貝のゼリー寄せ・デュバリー」だけは、クセが強くて子どもは食べられないのではないかと(正直に)思った [;^J^]。会場カメラマンが5人もいるのも、興味深かった。

 18:40に散会。Tさんの車に相乗りして送ってもらう。19:15、帰宅。

*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*解説


MASK 倉田わたるのミクロコスモスへの扉
Last Updated: Feb 27 2020
Copyright (C) 2020 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]