*2019年09月23日:「不条理日記 完全版」
*2019年09月24日:自己治癒素材..
*2019年09月25日:秋のお出かけの下準備
*2019年09月26日:田中アナが..[/_;]
*2019年09月27日:なの蔵で歓送迎会
*2019年09月28日:掛川花鳥園
*2019年08月29日:テレビを買い換えたい
*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*2019年09月23日:「不条理日記 完全版」


 9:00過ぎになってから大雨となったが、ほどなくやんだ。午後には晴れ。

 「不条理日記 完全版」(復刊ドットコム)のデータ入力が終わった。詳細は、「「吾妻ひでお 著作リスト」のページ」を参照のこと。なかなかバランスのよいセレクションである。

 10月12日〜14日に上京することにした。展覧会のハシゴと墓参りがメインである。高速バスのチケットを購入する。

*目次へ戻る


*2019年09月24日:自己治癒素材..


 ..自己中素材..としか聞こえなくてね [;^J^]。意味はだいたいあってるような気がするけどさ。[;^.^]

*目次へ戻る


*2019年09月25日:秋のお出かけの下準備


 年に一度の祭典、「大道芸ワールドカップin静岡」の公式パンフレットが書店に並んでいたので、確保。基本的には街中での無料のパフォーマンス群なのであるが、静岡市民会館の舞台で上演されるプログラムもあり、それらはチケットが必要。10月1日の10:00発売開始である。リマインダをセットする。

 今秋はこのままだと、どこにも旅行に行けずに終わってしまいそうである。少し強引だが、11月中旬に有休を取ろうと画策開始。(14(木)、15(金)と取得して、4連休にする?)行き先はどこにしよう..いずれ横浜に帰るのだから、浜松にいる間は、西に向かう方がいい。四国かな。

 帰途、アマノ書店で「まっぷる 四国 '20」を買う。

*目次へ戻る


*2019年09月26日:田中アナが..[/_;]


 今日になって気がついた。先日(9月23日の深夜)録画した「モヤモヤさまぁ〜ず2」だが、静岡朝日テレビ(SATV)での放映は、最終回だったらしい [/_;]。秋の改編期を乗り越えられなかったか [/_;]。四代目アシスタントに就任したばかりの田中瞳アナが気に入っていただけに、残念である。[/_;](浜松では、テレ東は入らないのだ。)

 まぁ、調べてみたら、ネットで追いかけることは可能なのである。が..そこまでやるか?感も、強くてね [;^J^]。いい意味で、ど〜でもいい番組であり、テレビを点けたら流れてる、ぐらいの存在感がお似合いなのだ。ネットで追いかけることの微妙なめんどくささと、田中アナへの微妙な執着が、ぎりぎりのバランスでめんどくさいが勝っている..(← イマココ)[_ _][;^.^]

*目次へ戻る


*2019年09月27日:なの蔵で歓送迎会


 19:30から、浜松駅近辺(マビー7のすぐそば)の「なの蔵」という店で、部署の歓送迎会。飲むわけだし、自宅から歩いて40分程度なので、もちろん徒歩で向かったのだが..iPhone のマップに全幅の信頼を置いてはいけなかった [;_ _]。番地まで正しく入力したはずだが、目当ての店から数十メートル離れた路地裏の駐車場に誘い込まれてしまった [;_ _][;_ _][;_ _]。この番地のエリア、ここまで広くはないと思うんだが..あやうく遅刻するところだった。[;^J^]

 飲み放題の白ワインを喉に流し込みつつ喋りまくったのは、本の話、書架の話、本の収納の苦労話、紙の本の電子ブックに対する優位論(と、電子ブックのどこがいかんのかわからん論者とのバトル [;^.^])、松本は氷点下だという話。プログレの話..(それでも、語りすぎてはいかん、と、自分で歯止めはかけたんですよ。[;^.^])

 私の世代でプログレと言えば、1970年代のイエス、ピンクフロイド、ELP、キングクリムゾン、ジェネシスになるのだが、若い社員たちには全然ピンと来ていなくて、彼らもプログレファンではあるのだが、プログレを代表するバンドといえば、ラッシュだという。私は逆に、ラッシュを全然聴いていない [;_ _][;^J^]。もちろん若い連中もイエスは知っているのだが、「ポップなバンドだ」という。それはわかる。クリムゾンやフロイド(あるいはジェネシスの文学趣味)と比較しても、プログレの中でもポップだというのは。ただ、私の理解と彼らの意図とは違うかもしれない。彼らは、もっぱら80年代、90年代のイエスのイメージしかもっていないのかもしれない。

 電子ブック優位論者を、徹底的に叩く [;^.^]。彼は紙の本はたとえば文庫によってフォントが異なるのがうざいので規格を統一して欲しいというので、激高する [;^.^]凸。フォントの違い、活字の濃さやカスレ、サイズと密度で、出版社と時代を読み分けてこそ云々(すみません、おとなげありませんでした..[;_ _][;^J^])

 22:00までにはお開きになったはず。このあと、4人で二次会。店名失念 [;_ _][;^J^]。タクシーに相乗りして、23:50に帰宅。

*目次へ戻る


*2019年09月28日:掛川花鳥園


 曇天。7:50に車で発ち、掛川花鳥園に着いたのが8:40。35kmか。十分に近い。ここに来るのは確か2回目。前回来たのは..13年前か。[;^.^]

 入場料は、大人1200円だが、シニア(60歳以上)は950円で、私はこちらに該当する [^J^]。年間パスポートの値段は、入場4回分。シニアは3800円である。もちろん、購入する。

 9:00に開園。多くの鳥と直接触れ合える、全国的にも有名なテーマパークである。今日は基本的には、「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」の試し撮り。念のために「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」も持参したが、これが功を奏した。[^J^]

Picture Picture Picture

 左写真と中央写真は、ファラオワシミミズク。流し目が可愛い [^.^]。右写真はユーラシアワシミミズク。



Picture Picture Picture

 白クジャクと熱帯性スイレン。クジャクは全身写真を撮りたいのだが、なかなか絵になる構図にならず、結局アップばかりになった。



Picture Picture Picture

 ハシビロコウ。基本、動かないのだが、もちろん、動かないだけでは飯が食えないわけで、動くときには動く。飛ぶときには飛ぶ。ただ、ジャイアント馬場的なスピード感では、ある。[^.^]



Picture Picture Picture

 左から、ギニアエボシドリ、オニオオハシ、オウギバト。掛川花鳥園は鳥との距離が近く、超望遠レンズの最短撮影距離(2.2m)では手も足もでないことがしばしば。マイクロレンズ(最短撮影距離30cm)も持ってきて良かった。



Picture Picture Picture Picture

 オオフラミンゴ。こいつの目つきはとにかく悪い [;^J^]。こちらは何もちょっかいを出していないのに、ぐいぐい一方的に迫ってきて、しまいには、ひと噛みしやがった。[;_ _][;^.^]凸



Picture Picture Picture

 なぜか、「リングワールド」(ニーヴン)を思い出す。[^.^]



Picture Picture Picture

 屋外。エミューの牧場には「エミューたちがなわばり争いで走り回るため、しばらくの間、牧場内へお入りいただくことができません」という看板。13年前、この牧場内に入って、ジュラシックパーク的な感興にひたったものだったが、残念 [;^J^]。しかし当時、よく、そんな度胸があったな、とも思う。エミューの声は、「鳴き声」ではない。どう聞いても、恐竜の「うなり声」なのであるから。[;_ _][;^.^]



Picture

 広い池(柵はない)には、マガモ、サカツラガン、コクチョウ、コブハクチョウ。みな、人間に慣れている。特にマガモは、カメラを構えてしゃがんでいると、「餌よこせ」、と、ぐいぐい寄ってくる。



 昼食は、園内のレストランで1200円のバイキング。別に高いとは思わなかったけれど、750円ぐらいで普通にラーメンも売ってるので、そちらでも良かったかも知れない。[;^J^]

 13:40、退出。帰路は65分かかったが、これは道を選べば、もう少し短縮できるはず。年パスも作ったし、ここには頻繁に来ることになりそうだ。スーパーに寄って、15:00頃に帰宅。

 夜、冷たいものを飲もうと冷蔵庫に向かい..血が凍った。扉の前に、まさかのツインG..[;_ _] 非人道(毒ガス)兵器を容赦なく噴霧! 冷蔵庫の底の向こう側に逃走していったG(×2)は、出てこない..おそらく、そこで死んでいる..なんの悪さもしていない無辜の生き物を問答無用で(それも神経ガスという極悪兵器で)殺す..私はまったく救われない。死後、Gの地獄に堕ちるであろう..

*目次へ戻る


*2019年08月29日:テレビを買い換えたい


 曇天。録画処理..をしていて、さすがに我慢の限界に近付いてきたのだが..


テレビを買い換えたい!


 この42型のプラズマテレビ(TH−42PX300)を購入したのは2004年12月で、さすがに賞味期限切れだ。当時の私の目には素晴らしかった画質も、現在の一般的な水準には遙かに及ばない。(4Kではない、という意味ではなく。)ハードウェアの性能の問題というよりは、画像ファイルのデコーダーの(ファームウェアの)仕様の問題だと思う。動画を見ているあいだは気にならないのだが、静止画像にすると、ブロックノイズが無残である。ノートPCで再生する方が、遥かに自然で美しいのだ。ほかにも、詳述は略すが、ディスプレイの経年劣化もありましてね。長年お世話になりましたが [_ _]、引退していただこう。

 私は4年後には横浜に引っ越すので、実は、そのタイミングで買い替える(浜松で廃棄し、横浜で新たに購入する)予定だったのだが..あと4年使い続けるのは、無理だ..

 というわけで、見繕いはじめる。とりあえず今の狭い部屋で4年間は使うわけなので、サイズの制約もある。メジャーで測定。幅135cmが限界か。50型マックスだな。場合によっては4年後に買い直すかもしれないので、ここで過大な投資をすることは避けたい。8Kとか有機ELとかは(現行の商品ラインナップも価格水準も調べてないけど)見送り。4Kの液晶でいい。さて、どこのメーカーがいいのかな..それにしても、廉くなったなぁ..昔(15年以上前)は、1インチ1万円と言われていたものだ。この42型、確か、48万円で買ったんじゃなかろうか。今は(普及品なら)ちょうど一桁、廉い..テレビメーカー、儲からないわけだよなぁ..

*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*解説


MASK 倉田わたるのミクロコスモスへの扉
Last Updated: Oct 3 2019
Copyright (C) 2019 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]