*2012年02月20日:虫歯って、痛いの?[^.^]
*2012年02月21日:ラッキョウって、腐らないのかな [;^J^]
*2012年02月22日:またまたパンク!\[^O^]/
*2012年02月23日:「Twilight」
*2012年02月24日:フォントが小さいので..
*2012年02月25日:「ぶらぶらひでお絵日記」
*2012年02月26日:確定申告など
*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*2012年02月20日:虫歯って、痛いの?[^.^]


 暖かいし、風邪も概ね回復しているのだが、念のため自転車ではなく自動車出勤とする。

 いったん帰宅してから、K歯科医院へ。3ヶ月に一度の定期検診である。

 以前も書いたかも知れないが、私は生まれてこのかた、虫歯に罹ったことが無い。(厳密に言うと、小学生時分に1本だけ虫歯になりかかったのだが、それは乳歯で、次の日に抜けてしまったのだった。[;^.^])歯周炎も無い。この定期検診は「治療」ではなく、ベストコンディションを維持するための予防検診なのである。

 つまり私は、虫歯の痛みがどのようなものであるのか、知らないのであった。さらに言うと、肩凝りと腰痛にも無縁である。「歯と肩と腰を痛めたことがない」と述べると、大概の人がイヤな顔をするのだけれど、何故かしら?[^.^](今夜のタイトルは、ただの嫌がらせです。[;^.^])

*目次へ戻る


*2012年02月21日:ラッキョウって、腐らないのかな [;^J^]


 身に憶えの有る人も多いだろう。冷蔵庫の中に久しい以前から存在している物体の正体(元の姿)がわからない。あるいは、長年にわたって奥の方に押し込まれている食材を、恐くて取り出せない..

 ..私にも、トラウマがある [;^J^]。かれこれ10年以上(15年以上?)前のことだと思うが、缶詰だかパックだかのホタテをタッパーに移して、冷蔵庫にしまい込んで..幾星霜 [;_ _][;_ _][;_ _] いつかは取り出さなければならないのだからと勇気を奮って取りだして、タッパーの蓋を開けたら..それはもはや固体ではなく、完全に液状化していたのだった..[/.;][/.;][/.;] あぁ、恐かった..[/.;][/.;][/.;]

 ..という、恐怖の体験を、何故に繰り返すのかねぇ..[;_ _][;_ _][;_ _][;^J^] 多分、5年以上前だと思うのだが、ラッキョウの(大きめの)袋詰めのパックを買った。ラッキョウ自体を食べたかったと言うよりは、ラッキョウを刻んでチキンソテーの上に乗せる、みたいなレシピを試してみたかったからだと記憶するが..まぁそんな次第で、消費量もごく少なく、大きめのタッパーに移して、冷蔵庫にしまい込んで..幾星霜 [;_ _][;_ _][;_ _](← こういうのを、デジャブ(正しくはコピペ)とゆいます。[;^.^])

 冷蔵庫の扉を開けるたびに、そこにラッキョウがあることは知りながら見て見ぬふりをし、目をそらし続けて、幾星霜 [;^J^]。いつかは現実に立ち向かわねばならぬのだから、と、ありったけの蛮勇をかき集めてタッパーの蓋を開けたのが、1〜2週間前。とっくの昔に液状化しているか、あるいは、固形であっても、外気に触れた瞬間に(ドラキュラ伯爵のごとく)崩壊するか、あるいは、爆発的に黴が生え苔が生え粘菌が生え茸が生え、室内に飛び散り充満し、それに纏われ吸い込んだ私はマタンゴと化す..

 ..などということはもちろん無く [;^J^]、それどころか、購入した当初のカリコリした歯ごたえと風味になんの変わりもなく、美味しく頂け..却って不気味でたまらぬ始末 [;^.^]。まぁ、ことここに至った以上、一日でも早く食べ終えてしまうに如かず、と、毎日せっせと食べている次第。[_ _][;^J^]

 今日も暖かい。風邪は概ね軽快したと思われるので自転車で出勤するが、もちろん、うがい手洗いは欠かさない。油断大敵である。

*目次へ戻る


*2012年02月22日:またまたパンク!\[^O^]/


 午前半休取得済み。浜松医療センターで耳の診療。晴れている上に自宅から750メートルなので、もちろん自転車で。

 診療をすませ、薬局で薬をもらい、(ちなみに私は、医院と薬局の位置関係は、パチンコ屋と換金所の位置関係と同じだと思っております、[;^.^])自転車で直接会社に向かったのが、11:15。11:40に葵町東(ホンダ前)のセブンイレブンに寄って買い物をして、再び走り出したら..後輪がパンクしておる。[;^.^]

 交換用チューブも工具も空気入れも、自転車に備え付けてあるのだが、修理している時間は無い。店員さんに許可をいただいてセブンイレブンの駐車場に置かせてもらい、すぐ目の前のバス停で5分と待たずに来たバスで、会社へ向かう。(間が良すぎる。[;^.^])

 会社が跳ねたあと 終業後、バスでセブンイレブンの駐車場に戻る。後輪のブレーキを外すのに手間取っていたら、駐車場で食事してたブラジル人?の青年が、手伝ってくれた [;^J^]。私よりもはるかに場数は踏んでいそうだが、そんなに手際が良いわけでもなく、次第に雨が降り出してきたなか、結局1時間ほど付き合ってくれたのである。いやもう、本当にありがとう、ありがとう。[/_;][/_;][/_;]

 雨の中、自宅まで安全運転で帰宅。濡れはしたが、寒くないので助かった。それにしても、チューブは交換したとはいえ、タイヤに結構大きな裂け目が出来ており、危険なので、明日にでも自転車屋に持ち込まなくてはならない。

*目次へ戻る


*2012年02月23日:「Twilight」


 朝から雨だし、そうでなくても自転車のコンディションが昨日の日記に書いた次第なので、もちろん、自動車出勤。帰宅後、ナカノサイクルセンターに自転車を預ける。

 去年の晩夏に録画した某深夜番組(白状しよう、「バナナマンのブログ刑事(デカ)」である [;_ _][;^.^])で、秋葉原に舞台が移るシーンで ELO の「Twilight」が流れて、非常に不思議な思いにとらわれた。

 白状に白状を重ねるが、その時点で、私はこの曲は良く知っていたものの、実はタイトルもアーティストも知らなかったのである [;_ _]。この曲は、私にとっては、「DAICON4(1983年に大阪で開催された、第22回日本SF大会)のオープニングアニメのバックで流れている、かっこいい曲」だったのである。[;_ _](笑うな! そこのオタク![;^.^][;^.^][;^.^]凸)

 とはいえ、この番組でこの曲を聴いた時点で(秋葉原と日本SF大会と、なんの関係があるのだろう? という疑念を感じたこともあり)、さすがに曲名とアーティストを調べたのだが..(ネットは便利ですね、)なるほど、ELO だったのか。もちろん、ELO は知っていたが、手元にあるのはベストヒットCD1枚(20曲入り)で、この曲は(たまたま)収録されていなかったのである。言われてみれば、確かに「Confusion」や「Xanadu」と同じ音色(おんしょく)の曲だわな。

 それにしても、不思議だ..「Twilight」が(約30年も前の)日本SF大会のオープニングアニメのテーマ曲として選ばれたことと、この番組で秋葉原のイメージソングとして選ばれたことは、単なる偶然の暗合のような気がしないのだ。けっして、「SF=秋葉原」ではない。それなのに、「日本SF大会のオープニングアニメと、Twilight」、と、「秋葉原と、Twilight」..このふたつの「組み合わせ」には、どこか同じ香りがする..

 ..そこで、さらに検索してみたら、(ネットは便利ですね、)なんと、「Twilight」は、「電車男」で使われていたのか! もちろん、「電車男」という作品名(というか社会現象)は知っていたが、白状に白状に白状を重ねると [;^.^]、その「内容(梗概)」をもれ聞いただけで、「うわぁ、そういう類は、かなわんわ..[;^.^]」、と、どん引きしてしまい、読みも、観もしていなかったのである。なるほど、「秋葉原と、Twilight」が結びつけられる理由は、それでわかった。「電車男」が、この曲を秋葉原のテーマソングにしたのであったか。

 しかし、まだわからないことがある。「秋葉原と、Twilight」という組み合わせが、「日本SF大会のオープニングアニメと、Twilight」という組み合わせと、「どこか同じ香りがする」理由であるが..

 ..しかし、もうここらへんでやめておこう [^J^]。この程度の疑問(想像の余地)は、残しておくべきである。何もかもクリアにしてしまっては、つまらない。ちょっとした曖昧さや疑念が、人生に潤いを与え、豊かにするのだから。[^J^]

 ..と、それなりの満足を味わいながら、高雅な余情にひたりつつ、この案件を静かにクローズしたつもりだったのに..うっかり、ウィキペディアで「DAICON 4」を検索したら、DAICON FILM に誘導されてしまい、そこに、でかでかと正解が書かれていた..[;_ _][;_ _][;_ _]

 なんと艶消しなことだろう。

 なんと卑俗なことだろう。

 ネットの必要以上の利便性って、ほんとうに、やだ。[/_;][/_;][/_;]

*目次へ戻る


*2012年02月24日:フォントが小さいので..


 ..「雛人形」を「蝋人形」と空目した、という、ただそれだけの話なんですけどね。[;^J^](連中の実物大の蝋人形、悪くないと思うよ [^.^]。すっげー、邪魔だけど。[;^.^])

 晴れているし寒くないが、自転車をメンテ出ししているので、自動車出勤。

*目次へ戻る


*2012年02月25日:「ぶらぶらひでお絵日記」


 朝、昨夜来の小雨が残っていたが、ほどなく上がった。

 今日は献血する予定だったのだが、よく考えてみたら、耳の診療の一環として抗生物質を服用しているので、出来ないのであった [_ _]。車で駅前に出て、メイワンの谷島屋へ。「ぶらぶらひでお絵日記」、「謎の彼女X(8)」(← お姉さんとの○○シーン有、と、書いてみるテスト [;^.^])、SFマガジンなどを購入し、遠鉄デパ地下で総菜、ビックカメラで廉ワインを買って昼前に帰宅。

 午後いちでナカノサイクルセンターへ。タイヤ交換を済ませた自転車を受け取り、午後は「ぶらぶらひでお絵日記」などを読みながら、ひたすら、HDDに滞留している録画の消化とBD落とし。

 「ぶらぶらひでお絵日記」の内容は、前記リンク先を参照していただくとして(手抜きが出来て便利ですね [;^J^])、要するに、図書館で本を借りて、本屋とファミマで漫画の立ち読みをして、JKウォッチング(とクロッキー)をして、ドトールでアイスココア(またはホットココア)を飲んで、医者で薬をもらって、テレビを見て、読書して、食事して、ときどき展覧会を見に行って、1日に数時間は仕事もして..という、まったく変わりばえのない日々の絵日記なのである [;^J^]。読者を選ぶことは確実だが、私は好きだなぁ..こういうの。[^J^](ちなみに、JKのスケッチの量は、確かに尋常ではありません。[;^.^])

 巻末のインタビュー(「巨匠・吾妻ひでお先生 JK(女子高生)を熱く語る」)に、興味深いくだりがあったので、引用しておく。

  まず最初におうかがいしたいのは、いつ、どうやって女子高生をウオッチングしてイラストに描いているのですか。
まあ、この本を読んでいただければ分かるとおり、ボクは毎日ぶらぶら散歩していますから、そのとき街角で見かけた女子高生をウォッチングしているんです。
  でも、まじまじと女子高生を観察するわけにはいかないですよね。そんなことしたら、瞬殺で通報されますから。
だから、チラッと見て、目に焼きつけるんですよ。
  チラッ、ですか……?
そう、チラッと見て、すぐ後ろを向いて小さな手帖に、目に焼き付いた映像をスケッチするんですよ。
  このスケッチがそうですね。なるほど、さすがプロですね。
締切を守らないこともありますけどね。
  でも、チラッと見るにしても、どこにポイントをおいて見るんですか? やっぱり顔ですか? それとも胸とか?
いや、ボクの場合、服装ですね。
  服装、というと、やはり女子高生だから制服?
まず大事なのは、彼女たちがもっているカバンです。
  カバンですか? 何か女の子によって違いでもあるんですか?
カバンに限らずですが、女子高生たちの間には微妙な流行と、個々のこだわりがあるんです。例えばカバンは、ちょっと前までは持ち手のひとつを肩にかけて、もう一つの持ち手をだらんと下げている持ち方が流行っていました。そのカバンに動物のアクセをつけたりして。
  いまは違うんですか?
去年の秋ぐらいからリュックスタイルが増えてきましたね。両肩で背負って、だらんと下げるスタイル。
  へぇ〜、全然気がつかなかった。
    (ずーっと、略)
ポーズに関しては、私の妄想全開です。
  やっぱりそうだったんですね。でも、女子高生好きなのは分かりますが、そもそもなんでウォッチングして、描くようになったんですか。
女の子の絵というのは、常に描いていないと描けなくなってしまうんですよ。
  ああ、そうなんですか。
それに、最初にいったように、女子高生は個人個人で微妙なこだわりや、流行、地域差があって、それを反映しないイラストはどうしても古くさくなってしまうんですよね。
  確かにそうですね。顔はカワイイんだけど、何か野暮ったい女の子のイラストってありますよね。
特に男の人は自分の都合のいいように描くから、ルーズソックスを履かせてみたり、眼鏡をかけさしたり、タレントが着ているような制服を着せたりして、リアルじゃなくなってくるんですよね。
    (後略)

 ..どうです。読んでみたくなったでしょう?[^J^] 私は、「まず大事なのは、彼女たちがもっているカバンです。」、のくだりで、ゾクッとしましたね [;^J^]。いや、そういう趣味嗜好があるのではなく [;^.^]、プロの視点の凄みに、認識を新たにしたのです。ほんとだってば。[;^.^][;^.^][;^.^]

*目次へ戻る


*2012年02月26日:確定申告など


 ..まず、いまだにeTaxしてないのか、という嘲りは、甘んじて受けましょう。[;_ _][;_ _][;_ _]

 いやもちろん、さすがにそろそろeTaxしないと、沽券にかかわるとは承知しておりますし [;^.^]、名古屋国税局からも、親切なガイダンスメールを何度もいただいており、ハードルはよほど低くなっていたんですが..今日は準備しよう、明日は準備しよう、と、例によってぐずぐずしているうちに、時間切れになってしまいましてね..いや、まだ間に合うかも知れませんが、今からドタバタと急ぐよりは、落ち着いて、来年にね..[;_ _]

 今年は、駅前のアクトシティのイベントホールで、確定申告説明会をやっている。基本、平日だが、今日とあともう1回、日曜日にもやってくれるので助かる。9:30からだが、当然、混むことが予想されるので、8時前に現地着。列の8人目位かな。このあと、速やかに列が伸びたので、われながら早すぎず遅すぎずの好判断であった。[^.^]

 前倒しして8:50にスタートしてくれたのも、助かる。なんのことはない、私のかわりに担当者がパソコンに入力するだけのことであるのだが(しかも入力内容は毎年同じなので、私は熟知していたりするのだが [;^J^])、9:10にはたちまち終了。来週中に郵便局で納付しよう。

 9:40に湯風景しおり。晴れておらず、日光浴日和とは言い難いのだが、毎月(25日と)26日は「ふろの日」で、回数券の10枚綴りを廉く買えるのである [;^J^]。散髪もして、13:10に出る。ナカノサイクルセンターに寄って、昨日買い忘れていた交換用チューブを購入して、13:40に帰宅。あとはもう全力で、ぐだぐだする。[;^.^]

*目次へ戻る *先週へ *次週へ


*解説


MASK 倉田わたるのミクロコスモスへの扉
Last Updated: Mar 1 2012
Copyright (C) 2012 倉田わたる Mail [KurataWataru@gmail.com] Home [http://www.kurata-wataru.com/]